越知町立越知中学校

「ツムラ協働の森」で学んだことを発表しました!

 3月14日、1年生が越知小6年生の皆さんを招待して、総合学習発表会を行いました。今年度、1年生は「越知町の豊かな自然環境を未来へつなげていくために~今、私たちができること~」をテーマに、1年間学習を進めてきました。
 この学習では、「協働の森事業」に関係するツムラ株式会社やヒューマンライフ土佐、牧野植物園、高知県林業課、越知町産業課、越知町教育委員会の皆様のご協力をいただきながら、越知町の豊かな自然が町の産業や、私たちの生活、そして未来につながっているのかを考えました。
 発表会では、牧野博士と助手に扮した生徒が調査のため越知町を訪れたときの物語として、これまでの学習を振り返るストーリー仕立てで、各グループが調べたことや聞き取りを基にまとめたこと、実際にフィールドワークで感じたことをスライドと共に紹介しました。「越知町の自然の魅力」「自然が持つ働き」「豊かな自然を生かした産業」「森を守ることでどんな未来が待っているのか」など、生徒たちの視点でまとめた内容が発表され、参観された方々より高評価をいただきました。
 今回の学びを通して、生徒たちは自分たちの町に誇りを持ち、環境や地域への関心をさらに高めることができました。今後も関係機関や地域と連携しながら、さまざまな学びを深めていきたいと考えています。

0889-26-1102